町並みめぐりハイキング
2011年10月 2日 ~ 2011年10月 2日 那珂湊
那珂湊は江戸時代に舟運で大いに賑わった町です。数は少なくなりましたが、今でも立派な神社・仏閣や古い商家建築が点在しており、往時の面影が偲ばれます。専門家や地元の人の話を聞きながら町並みをめぐってみませんか。
コース
水戸藩に由来する史跡及び明治、大正、昭和初期の建物めぐり
・歩行約3km、所要時間3時間(視察時間含む)
那珂湊駅→反射炉跡→旧ドッグ→華蔵院→湊公園
四郎介稲荷神社→那珂湊駅
講師
建築文化史家 一色 史彦、
建築写真家 松浦 正夫
開催日時 | 2011年10月 2日 ~ 2011年10月 2日 13:00 ~ 16:00 |
---|---|
会場 | 那珂湊
ひたちなか市 |
関連URL | http://www.hitachinaka-rail.co.jp/ |
料金 | 1,000円(講師代、資料代、保険代、コーヒー代 他) |
問合せ先 | ひたちなか海浜鉄道 那珂湊駅 「ハイキング係」 |
備考 | 約20名(定員になり次第締切ります) 申込方法はHPをご覧下さい。 申込締切:平成23年9月28日(水) |
コメント(1)
やります。
たくさんのご参加を。
(吉田)
コメントを書く